コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FPリファイン ファイナンシャル・プランナー事務所

  • ホームHome
  • サービスService
    • 初回個別相談・スポット相談
    • 資産運用(積立投資)コース
    • 経営者サポートコース
  • 事務所概要About Us
    • プロフィール
    • アクセス
  • お知らせInformation
    • 新着情報
    • 掲載情報
    • セミナー・イベント
  • お問合せContact Us

掲載情報

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 掲載情報
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 田中友加 掲載情報

FPジャーナル2月号に掲載いただきました

日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が発行する「FPジャーナル2月号」の「保険の入り方、見直し方」特集にて掲載いただきました。 大学生と高校生の子どもを育てるシングルマザーの保険について、事例を紹介しています。 家計に […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 田中友加 掲載情報

配偶者居住権の創設で、万が一の場合の住まいはどうなる?

配偶者でが亡くなったとき、遺産分割の結果によっては遺された夫や妻が、住み慣れた家で引き続き生活ができなくなることも・・・。 そこで、新たに2020年4月1日から施行される「配偶者居住権」の創設により、安心して自宅に住み続 […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

老後のマネープランに影響大!在職老齢年金の改正のポイント

年金を受け取りながら働いて給与を得ていると、年金額の一部が支給停止となることがあります。 年金額の支給停止となる基準について解説しています。  記事はこちら 

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

気になる住宅ローンの諸費用! 賢い節約法とは?

住宅ローンを選ぶとき、金利だけでなく諸費用が何にどのくらいかかるか、もしっかり確認したいものです。 そんな住宅ローンの諸費用の、賢い節約法について記事を書きました。ぜひ、ご覧ください。  記事はこちら 

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

住宅ローンを借換えるなら変動金利と固定金利、どっちがいいの?

過去最低水準の低金利が続いています。 家を購入したときに組んだ住宅ローンを借り換えて、毎月の返済の負担を減らしたい。 とはいえ借換えにあたって、変動金利・固定金利のどちらがいいのか、諸費用はどのくらい?などなど・・・。分 […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

外貨建て保険リスクの説明不足に対する苦情、注意点やポイント整理

マイナス金利により円建ての貯蓄性の高い保険商品がほぼ無くなってきている中、日本円ではなく米ドルや豪ドルで運用する「外貨建て保険」の販売数が伸びています。 とはいえ、複雑なしくみを理解しないまま契約をしてしまうケースも多く […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 田中友加 掲載情報

生理、妊活、出産など女性の悩みを解決する、注目のフェムテックとは?

女性特有の体に関する課題を、テクノロジーの活用により解決するためのサービス分野フェムテック(FemTech)。 女性(Female)と技術(Technology)をかけ合わせた造語で、女性の社会進出が進む中、月経をはじめ […]

2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

2020年4月スタート! 大学無償化の対象世帯の条件とは

2020年4月からはじまる修学支援新制度について。 家庭の経済状況にかかわらず、大学・短期大学・高等専門学校・専門学校などに進学するための経済的な支援制度です。 支援の対象となる大学や、収入の制限に関する要件など、わかり […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 田中友加 掲載情報

「2万5000円分」が2万円で買えるプレミアム付商品券! 対象となる「住民税非課税世帯」はどんな世帯?

消費税率10%への引上げによる家計の負担を和らげることと、負担感からくる買い控えによって、落ち込む地域の消費を下支えすることを目的とした、増税対策のひとつとして、「プレミアム付商品券」の販売がはじまりました。 かなりおト […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 田中友加 掲載情報

金融リテラシー調査の結果 自分の年金、受け取れる金額を知っているのは約4割!

老後の大きな収入の柱となる「年金」ですが、自分はいつからいくらもらえるのかよく知らない、まだ先のことだし真剣に考えていない、という人も多いのではないでしょうか。 人生の3大支出のひとつでもある「老後資金」。年金のしくみを […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

お金を知る!学ぶ!スペシャル 〜豊かな人生を生きるための「知恵」を探る〜

2023年1月11日

日本FP協会 広報センター電話相談スタッフを務めます

2022年10月1日

FPジャーナル2月号に掲載いただきました

2022年2月5日

オープンフォーラム「D&Iへのブレイクスルー」のお知らせ

2021年9月1日

サービスに「オンライン相談」を追加しました

2020年4月20日

配偶者居住権の創設で、万が一の場合の住まいはどうなる?

2020年4月1日

老後のマネープランに影響大!在職老齢年金の改正のポイント

2020年3月1日

気になる住宅ローンの諸費用! 賢い節約法とは?

2020年2月26日

住宅ローンを借換えるなら変動金利と固定金利、どっちがいいの?

2020年2月19日

外貨建て保険リスクの説明不足に対する苦情、注意点やポイント整理

2020年1月30日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 新着情報
    • セミナー・イベント
    • 掲載情報

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 事務所概要
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
FPR_BK_LOGO_8

〒104-0031
東京都中央区京橋1-3-2
モリイチビル4F
TEL.03(6413)7083
受付時間 平日 10:00~18:00
   土日祝日 10:00~16:00

Copyright © FPリファイン ファイナンシャル・プランナー事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • サービス
    • 初回個別相談・スポット相談
    • 資産運用(積立投資)コース
    • 経営者サポートコース
  • 事務所概要
    • プロフィール
    • アクセス
  • お知らせ
    • 新着情報
    • 掲載情報
    • セミナー・イベント
  • お問合せ
PAGE TOP